企画創造4原則
企画創造4原則とは、ビジネスを構築する、起業するためにまずは念頭に置いておくべき原則です。
起業のネタを探す時にも、この原則を基準にイケるかどうかを判断することをオススメします!
企画創造4原則を一つずつ紹介します!!!
①利益率が高い事
高い利益率を得られるビジネスを構築することは
ビジネスを継続するためには欠かせない要素ですよね!!
目安としては、粗利益が70%から80%を目指したい。
飲食業の平均粗利益が20%から30%と考えると
かなりの高収益なビジネスになりますよね!!!!
例えば、ネットビジネスや整体師は固定費がかからずに
原価が安く抑えられるので、高収益なビジネスを展開できます!
②在庫をできるだけ持たない事
在庫をできる限り持たないで成り立つビジネスを構築することも重要な要素です!!!
なぜなら、在庫は負債で、定期的に支出をするものだからです。
在庫を持つと、倉庫代・保管料といった固定費が増えてしまい、
収益を圧迫するんです^^;
まずは、“固定費は悪”という考えを持ち、
経費削減するために何をできるのかを考え、実行しましょう!!!
③月極で定額の収入が入る事
月極めで定額の収入が入ってくるビジネスが最高ですね!!
会社員だと当たり前の、月々の給料はまさにこれですよね。
毎月、お客様から決まった金額を得られるような仕組みを用いていたら?
毎月購入してもらうためには、サービスの中毒性に注目してほしいんですヽ(^o^)丿
例えば、
マッサージは病みつきになるし、通販サイト会員サービスで割引になる
アイデア次第で、キャッシュが継続的に入る仕組みを作ることができます
④大資本が必要無いこと
ビジネスを構築する初期の段階では、できる限りお金はかけない。
失敗する起業家のほとんどは、多額な初期投資をして改善策を打てない。
今の時代は、無料で使えるツールがたくさんありますし、
場所も安価に借りる方法もあるので、そこはアイデア勝負です!!
福引ご縁会主宰 岸本
========================
起業を考える上で、企画創造4原則は必要な知識ですが、
これを教えてくれるところはほとんどないでしょう。
そんな起業に関する学びを得られる「福引ご縁会」へお越しください。
