ご縁会スタッフ クラウドファンディング認定アドバイザーの津田聡です。
クラウドファンディングの成功事例をお届けします!
今回は、全ての仕事を「無料化」してあの時のあの後悔を取り返す。それはサッカー選手になるということ。
プロテストを受けるために「本気」で挑む40歳の大バカ野郎を応援してもらいたい。
世界初のクラウドファンディングJリーガーになって
日本スポーツ界に大きな希望を届けたいというプロジェクトを紹介したいと思います。

プロジェクトを立ち上げたきっかけは?
人生の「後悔」を取り返したことありますか?
どんな人にも必ずある「後悔」。
しかし、ほとんどの人が「仕方ない」ものだと思い込み、そこへの挑戦を諦めてしまう。
まだ、挑戦もしていないのに、自分の心に耳を傾けるのをやめてしまう。それはきっと本当の声を聞くのが怖いから。
「人生は一度」と知りながらも、目の前の生活を言い訳に自分の心に耳を傾けない。
その嘘は、いつか違う形で表に出てくる。
その嘘の正体が「ストレス」だ。現代人は皆「ウソ」というストレスを纏っている。
実際に起案者の安彦さんもそうだった。
だから全てに仕事を「無料化」し全力で自分の嘘と向き合った。その結果、心の声に届いた。
彼は安彦さんにこう語りかけた。「本性の赴くままに」と。
たった一度しかない人生と全力で向き合うことにしたこのプロジェクトは、自身の「生き様」だ。
この生き様に共感していただくことこそ、みなさんの中にある「心の声」に耳を傾ける好意そのものとなるはずです。
あの時のあの「後悔」を一緒に取り返しに行きませんか。
あなたの想いをこの40歳の大バカ野郎に乗っけてください。

なぜ、資金調達に成功したのか?
このプロジェクトは、目標金額850,000円のところ、目標金額1,082,000円で127%の達成率を果たしています。
私は、この案件が資金調達できた要因としては、想いに共感したことが一番大きいと思います。
冒頭分の一言「人生の【後悔】を取り返したことありますか?」この言葉がとても刺さりました。
また、期間中にテレビ東京系「FOOT×BRAIN」に出演したこともあって、反響があったことも一つの要因だと思います。
テレビ東京系「FOOT×BRAIN」 動画
詳しくはコチラ⇒https://www.youtube.com/watch?v=2KcQRmAZGCg
私が大学生の時に練習試合したことがあるチームに安彦さんが所属していたので、親近感が湧きました。
私も12年間サッカー漬けの日々を過ごしていたので、今後の安彦さんの動きに注目したいと思います。
クラウドファンディング企画 10点満点中 10点!!

▼ クラウドファンディングJリーガーになるまでの軌跡「第1章」
プロジェクト詳細⇒https://camp-fire.jp/projects/view/41495